草思社

書籍詳細

三島由紀夫という迷宮
―― 〈英雄〉を夢みた人
なぜあのような最期を遂げたのか――。「からっぽな大国」化する日本に蹶起した三島の内的動機を多面的に読み解く。「草思社文芸社大賞2024」大賞受賞作。
ISBN 978-4-7942-2797-3
定価 2,420円(本体2,200円)
判型 四六判
頁数 256頁
初版刊行日 2025年09月04日
原書タイトル
このエントリーをはてなブックマークに追加
柴崎信三
一九四六年、東京都生まれ。ジャーナリスト。日本経済新聞社で文化部長や論説委員を務め、獨協大学、白百合女子大学で文化表象や比較社会史を講じた。著書に『パトリ〈祖国〉の方へ』『〈日本的なもの〉とは何か ジャポニスムからクール・ジャパンへ』『絵画の運命 美しきもの見し人は』などがある。
この本へのご意見・ご感想