話題の本
話題の本一覧
- 国産車の小改良・新型を網羅し、約100車種を徹底批評
- 「謎ルール」に蝕まれる学校
- 溶岩のダイナミックな姿が見られる図鑑
- 60歳、納得のいく人生を送るコツとは?
- 古代中国の謀略の古典、日本初の全文全訳解説書!
- 作品を深く見つめ続けた者だけに描ける、本物の美術の物語。
- 徴用工って「たぶんこうだったのだろう」と納得できる研究論文。
- この理不尽な生をいかに生きるか
- 知的で奇妙な海の住人の驚くべき内面と生態に迫る
- 人気番組勇退後、はじめて語る秘話満載!(11月25日発売近刊)
草思社ブログをご覧ください
筋肉を動かす人は一生幸せ! 筋トレを始めたい人も、すでに始めている人も必読の書
「運動しようと思っても長く続かない」―これは多くの人が口にする言葉です。
その一番の理由は「なぜ、これをやらなければいけないのか」を個々がきちんと理解できていないからなのかもしれません。
運動をするときに「その運動が自分にとってどんな利益につながるのか」、「それをすることでどんな素晴らしい結果が得られるのか」をはっきりクリアにしておけば、運動は必ず習慣化できると著者の久野譜也氏は語ります。
本書では「健康づくり」のプロフェッショナルである久野氏が、筋トレがもたらす素晴らしい結果とその理由をとことん掘り下げ、解説。毎日続けられる『「若返り力」を引き出す6つの筋トレメニュー』を、イラストとともにわかりやすく掲載しています。
さあ、あなたもスイッチを入れて、体を動かしてみませんか?
すでに筋トレを始めている人でも、時折くじけそうになったときにこの本がやさしく叱咤激励してくれる存在になることは間違いありません。
全国に75万人以上の会員を有する「女性だけの30分フィットネス カーブス」の会員向け雑誌「カーブスマガジン」の大人気連載を書籍化したものですが、男性にも知っていただきたい健康情報が満載です。
(担当/五十嵐)
目次
PART1
女性の老後には筋トレが欠かせない――将来の不安を解決する
PART2
筋肉を動かす女性は「一生病気知らず」――健康の不安を解決する
PART3
筋トレをする女性はいつまでも美しい――美容の不安を解決する
PART4
老いない脳と体をキープして「健幸」を招き寄せる――心と体の不安を解決する
PART5
筋肉の「若返り力」を最大限に引き出す6つのメニュー――継続できる!トレーニング効果が上がる!